- 会期
-
2021年10月29日(金)〜31日(日)
- 会場
-
Web開催
昭和大学 上條記念館
品川区旗の台1丁目1-20
- 大会長
-
荒木 和之
昭和大学歯学部口腔病態診断科学講座歯科放射線医学部門
2021年10月29日(金)〜31日(日)
Web開催
昭和大学 上條記念館
品川区旗の台1丁目1-20
荒木 和之
昭和大学歯学部口腔病態診断科学講座歯科放射線医学部門
NPO法人日本歯科放射線学会 第2回秋季学術大会終了のご報告とお礼
10月29日から31日まで開催させていただいた「NPO法人日本歯科放射線学会第2回秋季学術大会」は、おかげさまで盛会のうちに終了することができました。COVID-19流行下の開催と言うことでオンライン開催となりましたが、298名のご参加をいただき、また、8社の企業様よりご協賛いただきましたこと、心より感謝申し上げます。オンライン開催と言うこともあり、回線の不手際等でご不便をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
今回の大会は、「ニューノーマルにおける⻭科放射線-コロナ後の世界で⻭科放射線専門医に必要とされる能力を考える-」とし、ウィズコロナの時代の歯科放射線医の果たす役割について考えていただく足掛かりとなる学会をめざしました。おかげさまで、本学会の特徴である画像診断の報告やAIの応用に関する報告など一般口演21題の発表をしていただきました。また、特別講演として、鶴見大学の小林先生に「みなさんと共有したい歯科放射線の歴史」、日本歯科大学の石垣先生に「歯科医療リスクの要因と防止」、昭和大学の髙宮先生に「人生の最終章を輝かせる緩和ケア ~コロナ禍のあなた自身のケア、死から生といのちを考える~」をしていただきました。教育研修会の講演として,新潟大学の林先生に「口腔顎顔面領域の超音波診断」、元日本歯科大学准教授で、防護委員会の佐藤先生に「歯科診療におけるエックス線被ばくの管理 ―医療法施行規則の概略―」、国立がん研究センター中央病院の楠本先生に「歯科放射線科医に知っておいてほしい胸部の画像診断」のご講演をしていただきました。これらは、これまでの歯科放射線の歴史を振り返りつつ、ニューノーマルにおける、歯科放射線専門医に必要とされる知識の一助になれたのでは、と思っております。
なお、皆様の視聴記録データを日本歯科放射線学会事務局へお送りいたしました。歯科専門医機構並びに教育研修会の研修修了証は視聴記録の確認後に事務局よりお送りさせていただくことになっております。
日本でのCOVID-19の流行は、原稿執筆時点では、小休止状態になっておりますが、収束はまだまだ先のようです。皆様くれぐれもご自愛なされますようお祈り申し上げます。
末筆ではございますが、歯科放射線学会に関連される全ての方々に感謝申し上げますとともに、1日も早くCOVID-19が制圧されること祈念してお礼のご挨拶とさせていただきます。
令和3年11月7日
NPO法人日本歯科放射線学会第2回秋季学術大会
大会長 荒木和之
昭和大学歯学部口腔病態診断科学講座歯科放射線医学部門
© NPO法人 日本歯科放射線学会 第2回秋季学術大会
Produced by Secand Co Ltd
トップ